Thursday, July 27, 2017

歯の豆知識: 被曝線量

「被曝線量」
皆さんこの言葉を聞いてどのようなことを考えますか?
東日本大震災による福島の原発事故の影響により、放射線について興味や敏感になっている方が増えています。
歯科治療時に撮影されるレントゲンの放射線被曝量を気にされる方は多く、特に短期間で何枚も撮影する場合心配になる方も多いはず。
しかし、デジタルレントゲンの場合には放射線被曝量が非常に少なく、これは通常生活している間に自然界から受けている自然放射線量の1年分と比較しても極めて微量です。
デジタルレントゲン装置では、一般的なデジタルカメラと同じようにレントゲンフィルムの代わりにCCDセンサーを使って撮影します。このCCDセンサーの感度が従来までのフィルムよりも高いので、レントゲンの放射線量を1/4から1/10程度にすることが出来ます。
ご存知のように、人間は普通に生活していても自然界からの自然放射線で被曝しています。
その量は年間で平均約1.5~2.4ミリシーベルトと言われていますが歯科のデジタルレントゲン撮影の1枚の放射線量は約0.01ミリシーベルト、全体的なパノラマレントゲン撮影でも約0.03ミリシ-ベルトなので、自然放射線の量と比較してもごく僅かであることがお分かり頂けるでしょう。





Monday, July 24, 2017

INVISALIGN Vol.16

この見えない矯正方法。

コンピューター技術の進歩のおかげで他の様々な会社も参入しています。
当院では、主にInvisalign ですが
 症例によっては、ClearCorrectと使い分けています。
他にも前歯だけを矯正する会社など、色々あるようです。

自分で型を取って送ったりする方法もあるそうですが~
効果のほどはいかに?

どうしてインビザラインが有名かというと、
この「見えない取り外しのできる矯正方法」の先駆者であり、
今でも技術が進化している第一人者です。
アタッチメントの形や、アライナーの突起などの研究を行い、
金属の矯正装置を付けるしか方法のなかった症例を
この透明なアライナーで動かせるようにしたのはインビザラインです。
クリアコレクトは小さな動きの矯正に使用していますが
症例によっては両方の会社に送り、どちらが最適かを決めています。

今まであった  見えないようにする歯の裏側にブラケット(金属)を付ける方法。


これは友人がしていましたが、舌が痛くて話しにくいし、歯の裏側は磨きにくいし大変そうでした。

白いセラミックの矯正装置を付けるのも、ぱっと見た目は白くて綺麗ですが
結局歯磨きはしにくいし、食べ物も気を付けないといけないいし 唇の違和感は否めません。



歯磨きをきちんとしないと、ブラケットの周囲にこんな虫歯が出来てしまうこともあります。





すっかり、インビザラインの回し者のような意見しか言わなくなってしまいましたが
自分自身が患者になってみて、本当にいいと思うし、
もし悩んでいるのなら、「矯正は絶対嫌だ」と言ってた私が
「オススメしてしまうほど」の良いものを皆さんに紹介したいから。


とりあえず、私もこれで8ヶ月。
インビザライン社が送ってきた、最終的な歯の並び、それだけを楽しみに頑張ってます。

Thursday, July 20, 2017

日本で話題の歯ブラシ!


私がNYに来る前に不思議な形の歯ブラシがあるなぁ~。と思っていたこの歯ブラシ!
 名前は「たんぽぽの種」というこの歯ブラシが日本で今売れているそうです。

従来の歯ブラシとは違うのはお分かりいただけると思います。
この歯ブラシ、360度毛が密にぐるっと10000本以上ついているそうです。

  基本的な使い方は同じですが、通常の歯ブラシでは届きにくい前歯の裏側や、奥歯の裏側なんかにも毛先が届きやすいそうです。
 また、毛先が柔らかく、毛の量が多いのでお子様用や、ハンドルの方向性がないので利き手が不自由な方にも適しているそうです。
 実際に試していないので感想は述べられませんが、1ヶ月に10万本売れているというこの歯ブラシ、1度試してみようと思います。
 1本368円だそうです☆



Monday, July 17, 2017

Tappan Zee BridgeからGeorge Washington Bridgeのハイキング!


Tappan Zee BridgeからGeorge Washington Bridgeのハイキング!八回に分けて、毎回10−15kmの4−6時間を歩きました。ずうっと緑のマーキングをfollowしながら、ゴールについて、とても大きな達成でした。犬2匹もバックパックを背負って歩きましたよ!
 

 
 
 
 
 
 
 
 



 冬の終わりから始まりましたので、雪の中でもハイキングをしました。George Washington Bridgeは最後の日でしたので、その時はもう春で、とても温かい日で、天気に恵まれて嬉しかったです。4−6時間を歩いて、山を登り、川を渡り、いろいろな地形を歩きました。ランチはサンドイッチやおにぎりを持ってきて、景色を眺めながら美味しく食べました。
 
 











 Tappan Zee BridgeからGeorge Washington Bridgeを歩けるなんて信じられませんでした。前からやりたかったことなので、本当にできて嬉しいです。今度のハイキングはどこにしましょうか??次の目的を是非作ります!

 

Thursday, July 13, 2017

スペシャルオリンピック

 
NYウェストポイントでスペシャルオリンピックのボランティアをしました。
スペシャルオリンピックとは、運動選手が体の不自由な人たちと行うイベントです。
徒競走、砲丸投げ、各種の競技が行われました。それぞれのウェストポイントの選手たちが一人づつ、体の不自由の方とペアーを組み、行われました。

私はスペシャルスマールという活動でボランティアをしました。
ここでは選手の歯の検査、虫歯があるか、口腔内の健康状態はどうか、などの検査のお手伝いをしました。
私にとって、とてもいい経験でした。なぜかと言うと将来、私は体の不自由の人たちも見れる歯科医になりたいと思っているからです
もっと詳しいことはこのウェブサイトに載っています!

Monday, July 10, 2017

INVISALIGN Vol.15

NYに住む、日本人の知り合いと会って「矯正してるんだよ」と言うと
みんなに「いいなぁ」とうらやましがられます。

日本だと歯並びが悪い人も多く、気にならないかもしれませんが
アメリカにいると歯が綺麗に並んでるのが当たり前。
歯並びが悪い人の方が目立ちます。
ティーンエイジの80%が歯科矯正をしていると いう報告もあります。

歯並びが悪いと、貧しいだけでなく、頭が悪く見られたり
2度目のデートに誘われないとか。
アメリカでは、メイクアップやおしゃれや髪形より
歯の綺麗さが大切なのです。

だから、今まで日本ではそれほど気にしなかった人もアメリカに来てから
「やっぱり矯正したくなった」と思ってしまうのです。
私もその一人です。
私は成長期のあとから金属のブラケットを付けて矯正をする症例をたくさん見てきましたし
その大変さを観察してきて「ぜーったーい、やだ!」と思っていたし。
この年齢で矯正をしたいという友人にも「よく考えてね」と言ってしまってました。

でも、インビザラインを始めてみて
食事に支障があるわけでもなく
矯正してるということも言わないとわからないし
歯磨きだって普通と同じように出来
その上、歯が綺麗に並ぶ。
力のかかり方が従来のものと違うので、歯根にも優しいと報告が出ています。

ただ、取り外したり、アライナーの手入れ、22時間装着など
小さな注意事項はありますが、慣れてしまえば問題なし。

年を取ってくると出てくる様々な歯の悩み。
歯槽膿漏や顎関節症、歯の骨の減りなども歯並びが悪いことから来てることもたくさんあります。
それに、あなたの肩こり、頭痛も歯並びからかもしれませんよ。

だから
「もうこんな年齢から歯科矯正を始めてもね」
と思ってる人も、これからの人生の為に
インビザラインの認定矯正歯科で相談してみてはいかがでしょうか。

 英語のInvisalignのサイト

 日本語のインビザラインのサイト


Monday, July 3, 2017

NYC Guide 3


こんにちは!
ロングアイランドからウェストチェスターまで、ボートで行きました!
合計:7時間、85マイル
とても長い旅だったけれどもたくさんいい景色を見ることが出来ました。
コニーアイランド、自由の女神、フレーダムタワー、エンパイアを全部イーストリバーから見れましたよ!


ぜひ、ニューヨークに来たら Circle Line に乗ってたくさんな綺麗な景色を見てくださいね。
https://www.circleline42.com/cruises-and-schedules/